CQ山からこんにちは(郡山市 大将旗山 FS-065)

  • 2021.12.17

郡山市民の山といえば安積山「あさかやま」です。この山は市内の学校の校歌にも歌われ、郡山といえば「安積」が地名の代名詞になっています。しかし郡山から見ると秀峰に見える安積山も実際は大将旗山を主峰とした安積山連山として、成り立っています。 安積山は額取山の名称になっていて、実際に額取山の標高は1008mで大将旗山は1056mと郡山市街地から見える姿とは違っています。 額取山は万葉集にも読まれ 近年、あ […]

CQ山からこんにちは (郡山市 高旗山 FS-084)

  • 2021.12.16

郡山からで西に見える山で独立峰で市内中央部から見れる高旗山。標高968mと市内にあって比較的高い山です。 昔、陸奥国守となった 源  義家(八幡太郎 義家)が山頂に軍旗を上げた言い伝えが、名前の由来と聞いていますが、ちょっと違っていたようです。 山頂の神社「宇奈己呂和気神社」(うなころわけ神社)の縁起を調べると大友家持が必勝祈願に登った山とか、その流れで北にある大将旗山や額取山(安積山)は後年に源 […]

Nano VNA は何が見える NanoVNA活用

  • 2021.12.10

NanoVNA をアンテナアナライザーとしてSWRメーター代わりに使っている皆様にStep Upの活用を。ベクトル・ネットワーク・アナライザーとして使用する入り口として、簡単な利用法を投稿いたします。 1.LCRメーターとして使おう 自分で作ったコイルのインダクタンスはμH?共振点は・・? 0.7φ0.8㎜の線で11回巻いた線空芯のインダクタンスは巻き線の計算をHPで見ると330nHと算出されまし […]

VU移動運用のアンテナと電源

  • 2021.09.22

EHLの工作室 アマチュア無線の山岳移動を始めて4年が経過します。その間の体力の衰えとさらなるチャレンジとの葛藤で担ぎ上げ設備の遷移を技術的なポイントを踏まえ紹介いたします。 電離層やHighTecデジタル技術に頼らず遠くに電波を飛ばしたい!高い周波数は山に登っての通信が最短。その中での挑戦はアンテナを多素子に!ハンディ機から10W機に!電池運用時間を長く!体力に反比例して欲求は増すばかりです。 […]

リチウムイオン電池を再使用

  • 2021.07.21

最近リチウムイオン電池のユース品がリサイクル店やジャンクshopに出回っています。 特定ユーザーからの放出もあり、それらを再使用することは非常に喜ばしいことなのですが、You-Tube や ホームページに「50本のNi-ion2次電池をバッテリーチェッカーで検査したら48本良品!!」などの嬉しい試験結果には ご注意ください。 不良の烙印を押された電池パック なぜ? その電池パックが不良と判断された […]

郡山から川内村へ

  • 2021.06.21

原発事故以後 浜道り方面はなかなか 足が遠のいていましたが、すでに10年経過です。ちょっと足を延ばしてドライブ。 コースは郡山から駅前の東橋(JR東北本線の高架橋)経由で県道65号線をひたすら小野新町へGO!途中で東堂山にある五百羅漢を見て小野新町で昼食。神俣経由で高塚高原キャンプ場へから高塚山へ(標高1056m)結構高い山ですね。 東堂山満福寺の鐘楼 裏山の五百羅漢 昭和の五百羅漢です。昔来たと […]

430MHz 移動用14ELスタック(アンテナ製作 第8弾)

  • 2021.04.16

福島からのアプローチではどうしても都心への交信が。一発で拾い上げてもらえない😢。混信のせいもあるが150kmを超える距離になると・・・・今一つ物足りなさを感じていました。 5ELのスタックから7ELのスタックでもまだまだ・・・・留まることのない欲望に遂に14EL HB9CV スタックです。 7ELスタックの導波器2本の間隔を詰めて導波器7ELをつぎ足しです。チョイ足し加工ですが効果 […]

430MHz HB9CV 7ELスタック (アンテナ製作 第7弾)

Pickup EHL工作室
  • 2021.01.14

HB9CVの5ELスタックを使ってましたが、以前使ってた10ELスタックのとの差が目立ってきました。そこそこビームは切れているのですが、弱い信号が今一つ拾いきれない・・・・HB9CVの7ELにすればスタンダードの八木 10ELスタックと同じくらいゲインが上がるか? さっそく製作開始。 7ELスタックの製作 ラジェーターユニットは430MHzのHB9CV 5EL×2 (第5弾)を参考に!!5ELのユ […]

NanoVNAで電波を見よう

  • 2021.01.13

NanoVNAはアンテナ製作のツールとお思いの皆さま。(私もそうでした)しかしブツはネットワークアナライザーです。フィルター測定やスペアナ替わりに使えます。あの重たいSGやスペアナから解放されます。 だだし精度はそこそこなので、目安として使うのであれば簡便なテスタ代わりとして使ってください、発振回路のチェックなどは有効です。 NanoVNAで水晶発振回路のチェック 赤外線リモコンの電池切れをチェッ […]

1200MHz 20EL (アンテナ製作 第6弾)

  • 2020.12.15

1200MHz 20EL アンテナ製作 1200MHzの無線機は持っているが、ローカル局しか交信したことがない😢!と言う方も沢山おられるようです。確かに1200MHzは他のバンドと比べ電波が飛ばない😢!と言われますが、430MHzのメーカー製無線機が出始まりの頃は「430MHzは飛ばないバンドだー!」と揶揄されてましたが、現在は1Wのホイップ局でも山岳移動で200k […]

1 4 7