CQ山からこんにちは (本宮市/大玉村 大名倉山 FS-163)

CQ山からこんにちは (本宮市/大玉村 大名倉山 FS-163)

大名倉山は安達太良の南にある570mの小さな山です。本宮・郡山市内から近くで、本宮市の蛇の鼻公園近くで中継所から20分以内で登頂できる気軽な山です

関連サイト 安積山麓さんぽ(大名倉山 周囲)

道順

登山までの道順は上記サイトを参照してください。大玉村からの登山口もありますが、今回は本宮側から。機材を持っての登頂は中継所からがお勧め、登山口迄は砂利道ですが南斜面からの道行きなので路面も安定しています。春は桜並木を花見をしながらドライブを楽しめます。登山口は南東側からの登頂なので足元も安定して、ほとんど直進で登頂。ブッシュや藪漕ぎはなくスニーカーでも登れる山です。

あっさり山頂とうちゃこ

この山は20分くらいで登れるので機材の搬入は大きいものでもOKです。
智恵子が愛した安達太良山がきれいに見えます
低い山でも岩手・東京方面までOKです
本宮市内と郡山の市街地がよく見えますのでハイカーがたくさん訪れます
新幹線、速道路などが眼下にみれ イグネと呼ばれる屋敷林で囲われた民家は日本の原風景です、山の上から一望です。
山に登らなくても中継所の駐車場でも結構標高が高く、北と南と東は開けています。ローカルさんが車内でOnAirされている方が多くみられます。

大名倉山からの交信エリア

宮城県  ほとんどカバー可能  最長距離は気仙沼
岩手県  陸前高田 遠野市 奥州市 一関   岩手最北八幡平市移動
関東エリアは 世田谷区 西多摩郡御前山 横浜市 三浦半島

近県は新潟・群馬を除き問題なく交信できます。どうしても安達太良山と奥羽山系の壁は厚く、関東の西エリアは厳しいものがあります。

しかし北方面は開けております。仙台エリアはモービル半固定局やアパマンHAMも強力に入感していました。

山岳移動局は上越0エリアも取れますが下越は奥羽山系が邪魔して電波が飛んでいかないようです

1.2GHzでは七里が浜の局長さんもビームを絞り込まないと交信できず、標高の低い山の悲哀を感じました。

しかし安達太良山の存在感が素晴らしく、これを見るだけでも登ってきた価値があります。

関連サイト

安積山麓さんぽ(大名倉山 周囲)も見てください。