2023年

NanoVNA-F V2 を使ってみて

  • 2023.11.20

以前から NanoVNA 初期Vr を使っていました。しかし1.2GHzでの波形の汚さや使用時間の短さ等、泣き泣き工夫をしての使用でしたが、とうとう寿命が来たようで壊れてしまいました。 今まで頑張って働いてくれました。ジャンクBoxで安らかにお休みください。 頑張ったが、ついに昇天 アンテナ調整中にNanoVNAを落下、液晶が付かない!! バラシてみたらLCDフィルム基板の切断でした 以前から1G […]

ウクライナ製 アンテナ アナライザー 活用

  • 2023.05.29

ここ数年UHFやVHFのアンテナ製作にのめり込んで、NanoVNAに御執心。すっかりウクライナ製のRigExportの存在を忘れていました。 手持ちのAA-54は 54MHzまでのアナライザーでPC接続に接続して、ネットワークアナライザーの様にスミスチャートもトレースする優れものだったのですが・・・。その座をNanoVNAに明け渡してしまいました。 NanoVNAが来るまでは、HFのモービルアンテ […]

CQ山からこんにちは(小野町 高柴山 FS-111 )

  • 2023.05.13

郡山駅前より県道65号線を小野町に向けて東進、高柴山はつつじの群生で有名で県外からも沢山のハイカーが訪れます。標高884m登りやすい山で山頂は平坦、アマチュア無線家は気兼ねなく無線を楽しめます。 寄り道 途中の中田町には郡山市指定重文化財や天然記念物が点在しています。 村芝居 県内では桧枝岐村の歌舞伎が有名ですが郡山の片田舎でも無形文化財に指定された村芝居が定期的に行われる。 おなじみの演目が上演 […]

CQ山からこんにちは(白河市 関山 FS157)

  • 2023.04.25

関山(せきさん)は奈良時代から歴史に残る信仰の山です。山頂には行基 建立の満願寺があり、標高も619mと登りやすい山になっています。 道順 白河市の南湖公園南側を走る国道289号線を棚倉方面に進み、関辺集落から道路標識に沿って満願寺駐車場で車を止めて登山開始。 別ルートは関辺の手前白河実業高校の先を右折。県道76号線沿いをしばらく進んで県道388号線の交差点を。直進で白河の関方面に進み、左折で関山 […]

デュプレクサの製作

  • 2023.02.03

アンテナの接続が面倒!!ケーブルが何本も「あなた!! 無線家でしょう。なんでこんなに線が?」と嫌味を言われっぱなし。無線機周りをスマートにしましょう。 最近のマルチバンド トランシーバーはコネクターのUHFとVHF共用が増えています。しかし、モービル機以外は、UHFとVHF又はHFと個別のアンテナになると分波しなければなりません。 今回はHF・VHFとUHFにセパレートするデユプレクサの製作です。 […]